理学研究科 [S-12]超解像顕微鏡 N-SIM-S+N-STORM

保有部局 | 理学研究科 |
---|---|
設備等番号 | S-12 |
設備等名称 | 超解像顕微鏡 N-SIM-S+N-STORM |
メーカー | 株式会社ニコン |
購入年月 | 2019年3月 |
設置場所 | 理学1号館018 |
仕様・特徴 | 本装置は、構造化照明法(SIM)および1分子局在化法(STORM)による超解像観察が可能な蛍光顕微鏡である。 レーザー: 405 nm/445 nm/488 nm/561 nm/640 nm 対物レンズ: 100倍(油浸 電動補正環付き), 100倍(シリコン浸), 60倍(水浸), 40倍 N-SIM-S : XY分解能 115 nm、Z分解能 300 nm、最速毎秒15フレームの画像取得に対応 N-STORM:XY分解能 約20 nm、Z分解能 約50 nm |
問合せ先 | 理学研究科生物科学専攻 井下 inoshita.takuma.8x*kyoto-u.ac.jp |